【公式】2023沖縄県商工会青年部連合会旗争奪 第2回沖縄県学童軟式野球大会(3年生以下大会)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【大会趣旨】
少子化を上回るスピードで消える「野球少年」…
2007~2016年にかけて、小・中学生の野球人口は66万3560人から48万9648人と、26.2%減少(出典:全日本野球協会)。同期間のサッカー人口は51万8808人から54万9962人と6%の増加だった(出典:日本サッカー協会)。少子化の6倍のペースで野球少年は減少している。
私たち沖縄県においても同様で、2016年に286あったチームが240チーム程まで減少している。
【人口減少理由の1つとして】
他のスポーツに比べてお金がかかるというのもあるが、競技人口減少に伴い、施設の減少にも拍車がかかる。
(競技人口減少の負のスパイラル)
①1チームあたりの人数が減少
↓
②満足に試合が出来ないチームが増加
↓
③満足に野球が出来なく、辞める人口が増加
↓ ※練習場所が遠い、親御さんの負担
④チーム数の減少
↓
⑤練習場などの施設の閉鎖(別施設に変更など)
↓※未使用施設の予算削減
⑥更なる競技人口の減少→①
実は沖縄出身のプロ野球選手は「人口あたりでは日本一!」
弱小県から強豪県へ、「本土との格差を乗り越えた」というリアルな体感は、球児や関係者だけのものではない。
40代以上のウチナーンチュ(沖縄人)ならその肌感覚が分かるはずだ。本土復帰後、「大臣誕生が先か、甲子園優勝が先か」のフレーズとともに、県の“遅れ”は自らの“劣り”と、潜在的に意識せざるを得なかった。その克服を目指した県民と「高校野球」は、独特な連帯感の上にあったといえる。 ※スポーツ紙抜粋
★沖縄県商工会青年部連合会(IMPULSE)34地区にある学童少年野球チームは26市町村!★
★低学年へ大舞台の試合チャンスを与え、野球人口基盤拡充を目指す!★
★コロナ渦で苦しんだ子供達の居場所づくり!そして未来の県民に夢と希望を届ける種まき!★
【県大会】
11月4日(土)
〈名護少年野球場〉
一回戦
第1試合
翁長豊崎ベースボールクラブ(那覇) 2-5 仲西当山ガールズ合同(中部南)
第2試合
読谷シャークス(中部北) 2-3 宇茂佐サンガーズ(北部)
二回戦
第3試合
仲西当山ガールズ合同 3-5 宇茂佐サンガーズ
〈許田球場〉
一回戦
第1試合
ALL北谷成功(中部北) 5-4 名護すいらんマーリンズ(北部)
第2試合
津嘉山少年野球クラブ(南部) 0-13 小禄ライオンズ(那覇)
二回戦
第3試合
ALL北谷成功 4-6 小禄ライオンズ
〈本部小学校〉
一回戦
第1試合
坂田・西原南合同(中部南) 10-6 喜屋武フェニックス(南部)
第2試合
少年オリオンズ(八重山) 10-0 U9あげな中野球部(中部北)
二回戦
第3試合
坂田・西原南合同 1-9 少年オリオンズ
〈上本部学園〉
一回戦
第1試合
前泊若(那覇) 3-4 上野オリオンズ(宮古)
第2試合
久米島オールJr.(久米島) 6-3 宮里ブレーブス(北部)
二回戦
第3試合
上野オリオンズ 2-5 久米島オールJr.
11月5日(日)
〈名護少年野球場〉
準決勝戦
第1試合
宇茂佐サンガーズ(北部) 3-4 小禄ライオンズ(那覇)
第2試合
少年オリオンズ(八重山) 11-1 久米島オールJr.(久米島)
決勝戦
第3試合
小禄ライオンズ 6-4 少年オリオンズ
【地区大会参加 全147チーム】
※集計は商工会青年部独自調査によるものです
★=県大会出場チーム
◎=地区予選優勝チーム
〇=地区予選通過チーム
【北部支部 ※辺士名ブロック、名護ブロック、北部北南ブロック合同で開催】参加チーム:25
本部少年野球クラブ(本部)上本部ドジャース(本部)今帰仁ジュニア(今帰仁)今帰仁チーム絆(今帰仁)国頭ファイターズ(国頭村)伊江NYC(伊江)伊江UMAC(伊江)羽地ファイターズ(名護)名座喜少年野球(名護)名護団地少年野球(名護)辺野古タイガース(名護)数久田少年野球(名護)東江少年野球(名護)真喜屋ファイターズ(名護)久志・稲田・許田合同チーム(名護)★名護すいらんマーリンズ(名護)★◎宇茂佐サンガース(名護)★宮里ブレーブス(名護)瀬良垣クラブ(恩納)宜野座ファイターズ(宜野座)松田タイガースクラブ(宜野座)漢那・惣慶合同チーム(宜野座)雄飛・屋嘉合同チーム(金武)金武ヴィクトリーキッズ(金武)伊芸ドラゴンズ(金武)
【中部北支部 うるまブロック予選】参加チーム9
宮里M・志林川F合同、平敷屋ホープ、赤道合同、天願F、前原ルーキーズ、双葉・南原D、東山少年団、高江洲スパローズ、★U9あげな中野球部
【中部北支部 沖縄ブロック予選】参加チーム:10
比屋根T泡瀬P、山内スピリッツ、美東・山内T合同、与儀ファイターズ、美原・コザ合同、安慶田・泡瀬合同、北美・美里・武蔵合同、宮里合同、沖縄ブルージェイズ、★ALL北谷成功
【中部北支部 嘉手納・読谷ブロック】参加チーム:9
読谷ジャイアンツ(読谷)★読谷シャークス(読谷)楚辺ボーイズ(読谷)喜納キング(読谷)読谷エルベス(読谷)南スウェルズ(読谷)古堅南少年野球クラブ(読谷)嘉手納ドリームス(嘉手納)嘉手納ライオンズ(嘉手納)
【中部南支部 中城ブロック】参加チーム:8
津覇小・琉大付属合同(中城・西原)仲順ドラゴンズ(北中城)安谷屋ライオンズ(北中城)西原東BBC(西原)中城南ウインズ(中城)中城ドラゴンズ(中城)西原バッファローズ(西原)★坂田・西原南合同(西原)
【中部南支部 宜野湾ブロック】参加チーム:9
宜野湾フェニックス、長田ブレーブス・宜野湾アトラス合同、◎志真志ドラゴンズ、少年翼・普天間隼合同、宜野湾レッドシャークス、我如古ファイターズ、大謝名ベイスターズ、志真志ドリームス、大山ファミリー
【中部南支部 浦添ブロック】参加チーム:9
内間ベアーズ、前田ホークス、牧港マリナーズ・港川ヤンキース・港川α合同、浦添タイガース、仲間ジャイアンツ、神森ロイヤルズ・西原バックス合同、沢岻ロケット、宮城ドリームズ、★仲西当山ガールズ合同
【那覇支部 那覇ブロック】参加チーム17
◇那覇地区:
開南、天久アスリート、城岳・泊メッツ、★若狭・泊F・前島合同、天妃カープ ※県大会にて「前泊若」で登録
◇小禄地区:
宇栄原・さつき・具志合同、高良カープ、垣花・小禄D合同、金城スターズ、★小禄ライオンズ
◇首里地区:
石嶺ブレーブス・崎山ハイツ連合、大名メッツ、首里BBC、◎首里マリナーズ
◇真和志地区:
大道ベアーズ、真和志・松川・真嘉比連合、◎安謝・松島・仲井間連合
【那覇支部 豊見城ブロック】参加チーム:6
豊見城ジュニア、与根・保栄茂、伊良波・我那覇、豊見城ドリームス、根差部・嘉数・パワーズ、★翁長・豊崎BBC
【南部支部Aブロック南城市・与那原町】参加チーム:10
〇当添シーマンズ(与那原)与那原マリンズ(与那原)江口ホエールズ(与那原)佐敷少年ファイターズ(南城)船越ホワイトタイガース(南城)、大里キッズ・知念・みんとん合同(南城)大里ベアーズ(南城)〇馬天スターズ(南城)玉城スイミー(南城)大里シャークス(南城)
【南部支部Bブロック南風原町・八重瀬町】参加チーム:14
◇南風原地区:翔南フレンズ、宮兼ビギンズ、南風原スターズ、山川ミラクルズ、北丘宮平少年野球クラブ、新川ダイヤモンズ
★津嘉山少年野球クラブ★喜屋武フェニックス
◇八重瀬地区:・新城エンジェルス、具志頭BBC、〇富盛チーターズ、友寄・志多伯、◎世名城ジャイアンツ、東風平星
【南部支部豊見城ブロック】参加チーム:7
新屋敷、糸満ゴールド、阿波根F、〇兼城パイレーツ、米須・光洋、西崎アングル、◎パークタウン
【久米島支部】参加チーム:1
★久米島オールジュニア
【八重山支部】参加チーム:7
真喜良サンウェーブ野球部、武蔵・上原・大原合同、少年ブルースネーク、オリオンキッズ、S少年団・轟・アカハチ・あかんま、八島マリンズC、★少年オリオンズ
【宮古支部】参加チーム:6
平一レンジャーズ、東少年ヤンキース、北小野球部、鏡原少年野球・南ファイターズ、★上野オリオンズ